いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。
書名・書影 | 価格 | 著者、挿絵 | 出版社 | 発行年月 | 状態、目次抄 |
---|---|---|---|---|---|
日本の有平糖-名匠に学ぶ、基本の手順と細工徹底解説 |
¥3,000 | 石川久行 | グラフィック社 | 2018年 | 初版 カバーシミ端スレ |
和菓子の楽しみ方 -とんぼの本 |
¥1,000 | 鈴木宗康、白石かずこ、江後迪子、山口高志 | 新潮社 | 1995年 | 初版 カバーヤケ 小口ヤケ |
全201カ国&地域 おうちで作れる世界のおやつ |
¥1,100 | 本山尚義 | 廣済堂出版 | 2023年 | 初版 230頁 カバー |
わかりやすい和食の庖丁技術-プロの仕事が確実に身につく! |
¥1,000 | 旭屋出版「和食」編集部編/後藤紘一良、中村昌次、田中喜一、工藤久明、沢辺利男、内山敏・技術指導 | 旭屋出版 | 平14 | 重版 カバー 148頁実用本 -第一章 和食の庖丁技術(口絵カラー19頁 野菜の飾り切り、季節を演出するむきもの、むきものを使った一品料理、刺身の切りつけ、魅力ある活造り・姿盛り)/ 第二章 和庖丁の基礎知識(和庖丁の種類と特徴、薄刃庖丁の基礎知識、刺身庖丁の基礎知識、出刃庖丁の基礎知識)/ 第三章 野菜の基本の切り方と飾り切りの技術/ 第四章 野菜のむきものの技術/ 第五章 魚のおろし方の技術/ 第六章 刺身の切りつけと活造り・姿盛りの技術/ 第七章 庖丁の技術を高める知識 |
聞き書 東京の食事 -日本の食生活全集13 |
¥2,000 | 渡辺善次郎、岡﨑光子、他・編 | 農文協 | 昭和63年 | 初版 カバー ヤケ有 |
季刊 うかたま 8号(2007年 秋)-特集・愛しの白いごはん/木の実のおやつ |
¥1,650 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2007年10月 | 130頁雑誌 端スレ | |
季刊 うかたま 11号(2008年 夏)-特集・島のごはん | ¥1,500 | 林弘子、山代陽子、江島雅歌、他・執筆、談 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2008年7月 | 食べることは暮らすこと 130頁雑誌 -天然ぷるぷるおやつ(梅酒の葛きり、黒糖わらびもち、わらびもち入りチェー、杏仁寒天ジェラート、ところてん、他)/島のごはん(日振島のぶっかけごはん、図解・魚とイカのおろし方、島の海藻料理、全国版 島のおかず、他)/ニッポンの印度カレー/毎日、らっきょう三昧!/連載・林弘子さんに教わる「鉄火味噌」 山代陽子「タイマグラフィールドノート」 江島雅歌・みうたさんの雑穀おやつ/他 |
季刊 うかたま 12号(2008年 秋)-特集・地粉のパン | ¥1,500 | 林弘子、山代陽子、江島雅歌、他・執筆、談 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2008年10月 | 食べることは暮らすこと 130頁雑誌 端スレ、裏表紙端折れ有 -地粉のパン(地粉のパンの生まれるところ、地粉の生まれるところ、天然酵母で焼くあんパン・メロンパン・食パン(林弘子)、他)/秋色のびん詰め(いちじくのコンポート、ぶどうの砂糖煮、きのことバジルのペースト、サンマのオイル漬け、レバーペースト、切り干し大根の辛いきんぴら、そばの実味噌)/連載 山代陽子「タイマグラフィールドノート12」 大人の家庭科 二人ヨーガ 助産院の台所から 中沢健司「窓際プランター栽培記」 江島雅歌・みうたさんの雑穀おやつ、他/他 |
季刊 うかたま 15号(2009年 夏)-特集・玄米食堂 | ¥1,000 | 中島デコ、中川たま、梅﨑和子、林弘子、山代陽子、江島雅歌、他・執筆、談/MICAO・刺繍イラスト表紙 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2009年7月 | 食べることは暮らすこと 130頁雑誌 -特集・玄米食堂 中島デコ×中川たま・一日限りの玄米食堂(はと麦入りミネストローネスープ、魚とせん切り野菜の山椒蒸し、小豆のブラウニー、そばがきコロッケ、他) 玄米食堂おかずレシピ付 玄米の教室 玄米ご飯がおいしいカレーとどんぶり、他/日本のオモニごはん-夏の韓国料理(ごま風味のグリーンサラダ、サムパプ(包みご飯)と4種類の薬念醤、5種の煎(ジョン)、ピビム麺、簡単サムゲタン、他)/葉っぱの里へ(京都・南丹市)-朴葉めし、さんけら餅、ちまき/連載・梅﨑和子「季節の重ね煮-フランス風お煮しめ」 林弘子さんに教わる「夏のソース」 山代陽子「タイマグラフィールドノート」 江島雅歌・みうたさんの雑穀おやつ 耕す女子たち 窓際プランター栽培記/他 |
季刊 うかたま 16号(2009年 秋)-特集・村の粉もの/小豆あんのデザート |
¥1,650 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2009年10月 | 130頁雑誌 端スレ | |
季刊 うかたま 18号(2010年 春)-特集・昔ごはん | ¥1,000 | 浅生ハルミン、林弘子、山代陽子、江島雅歌、他・執筆、談/MICAO・刺繍イラスト表紙 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2010年4月 | 食べることは暮らすこと 130頁雑誌 -庭の夏みかん(レアチーズケーキ、白玉あんみつ、ゼリー、サイダー、他)/洋食屋さんのおいしい洋食 洋食屋さんでいただくハレの日の洋食 洋食屋さんに教わる台所の洋食(グラタン、ハンバーグ、カキのソテー、ポークソテー)/特集・昔ごはん 昔ごはんの台所 昔ごはんをつくる(すり鉢を使う、蒸し器・せいろを使う、おろし金を使う、半切・飯台と巻きすを使う) シチリニストに教わる七輪道、他/玄米・豆・旬の野菜でつくる桜の行楽弁当/連載・林弘子さんに教わる「だしの引き方」 山代陽子「タイマグラフィールドノート」 江島雅歌・みうたさんの野菜の和菓子 耕す女子たち 窓際プランター栽培記/他 |
季刊 うかたま 19号(2010年 夏)-特集・市場パラダイス |
¥1,100 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2010年7月 | 130頁雑誌 端スレ | |
季刊 うかたま 20号(2010年 秋)-特集・旅ごはん | ¥1,000 | 中島デコ、按田優子、パン・ウェイ、山代陽子、江島雅歌、他・執筆、談/MICAO・刺繍イラスト表紙 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2010年10月 | 食べることは暮らすこと 130頁雑誌 -特集・旅ごはん 中島デコさんの旅ごはん 旅ごはん(鳴子温泉、佐賀県唐津市) 農家レストランのおいしいご飯定食 日本のローカルごはん(はらこめし、かきめし、味噌カツ丼、押しずし、おいなりさん、五平餅、きりたんぽ鍋、ちりめん山椒、他) 世界のローカルごはん-按田優子さんのオリジナルレシピ(玄米パエージャ、塩ジャケのリゾット、ガパオ、メキシカンライスのブリトー、キムパブ、他) 米ジャーナル、他/パン・ウェイさんに教わる秋のうるおい薬膳レシピ(揚げナスの肉味噌がけ、冬瓜と肉団子の蒸しスープ、緑豆ぜんざい、他)/連載・地域限定この店このメニュー 山代陽子「タイマグラフィールドノート」 江島雅歌・みうたさんの野菜の和菓子 耕す女子たち 窓際プランター栽培記 豆ジャーナル/他 |
季刊 うかたま 21号(2011年 冬)-特集・おやつノート | ¥1,000 | 按田優子、チェ・スンミ、山代陽子、他・執筆、談/MICAO・刺繍イラスト表紙 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2011年1月 | 食べることは暮らすこと 130頁雑誌 -特集・おやつノート おやつと飲みもの(カラメルプリン、あんドーナッツ、ブランデーケーキ、大福、くず餅、他) 毎日のおやつ(黒糖のおやつ、野菜と果物のおやつ、豆のおやつ、お餅とパンのおやつ) ハレの日のおやつ(涅槃会のやしょうま・長野県、クリスマスのクッキー・ドイツ) 憧れのケーキつくれます!(チョコレートロールケーキ、トライフル、いちごのデコレーションケーキ) 砂糖のはなし 世界のローカルケーキ-按田優子さんのオリジナルレシピ(ロスコン・デ・レイエス、ババ、パヴロヴァ、タルトタタン、ザッハトルテ、セルニック、他) あなたのアメちゃん見せてください、他/チェ・スンミ「オモニのあったかスープ(キムチチゲ、白菜スープ、かぼちゃ粥、他)/連載・地域限定この店このメニュー 山代陽子「タイマグラフィールドノート」 耕す女子たち 窓際プランター栽培記 豆ジャーナル/他 |
季刊 うかたま 22号(2011年 春)-特集・男弁当・女子弁当 | ¥1,000 | 枝元ほなみ、なかじ、按田優子、パン・ウェイ、山代陽子、他・執筆、談/MICAO・刺繍イラスト表紙 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2011年4月 | 食べることは暮らすこと 130頁雑誌 -春の道草、時々レシピ(野の花のちらしずし、つくしご飯、すいばの塩もみ、他)/特集・男弁当・女子弁当 かっこいい男弁当できる女子弁当(枝元ほなみ、なかじ、按田優子) 男も女もLet's弁当タイム!(アジア人留学生の弁当、猟師の弁当、美術モデルの弁当、カレーユニット・マサラワーラーの弁当、農家の親子弁当、寄り合いの弁当) 弁当・おむすび・ご飯Q&A 里山の弁当の友 郷土の弁当の友(にんじんの子和え、焼きだめ、昆布の佃煮、他) 世界のローカルDON弁当-按田優子さんのオリジナルレシピ(ビーフボウルDON、ロコモコDON、ケバブDON、鶏肉飯DON、他)/パン・ウェイさんの中国式ティータイム/連載・地域限定この店このメニュー 山代陽子「タイマグラフィールドノート」 耕す女子たち 窓際プランター栽培記 豆ジャーナル/他 |
季刊 うかたま 23号(2011年 夏)-特集・食べて体を調える | ¥1,000 | 郷田美紀子、若杉友子、中島デコ、山内宥厳、パン・ウェイ、本多京子、按田優子、他・執筆、談/MICAO・刺繍イラスト表紙 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2011年7月 | 食べることは暮らすこと 130頁雑誌 -甘酒と麹のデザート(甘酒ぜんざい、甘酒杏仁プリン、かぼちゃの麹ピッツァ、納豆クラッカー、甘酒焼酎、他)/特集・食べて体を調える 郷田美紀子さんに教わる体をよくする食べ方 食べ方上手なあの人の“リセットごはん”(薬草料理の若杉友子さん、マクロビオティックの中島デコさん、東光寺住職の山内宥厳さん、中国薬膳のパン・ウェイさん、管理栄養士の本多京子さん) 夏をのりきる ふるさとの料理(冷や汁、たふぬあんだみす、おなぎ飯、どじょうの卵とじ、みょうがの田楽、だし、なすびのオランダ煮、他) インド式菜食カレーと小皿/按田優子さんに教わるつくる乾物・使う塩漬け/そうめんが一箱届いたら/連載・地域限定この店このメニュー 耕す女子たち 窓際プランター栽培記 食べるんだから知っときたい-食のライフラインを守る暮らし方とは 使うんだから知っときたい-持続可能なエネルギーで暮らすには 豆ジャーナル/他 |
季刊 うかたま 25号(2012年 冬)-特集・和豆・洋豆の定番料理/冷えない毎日 |
¥1,100 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2012年1月 | 130頁雑誌 端スレ | |
季刊 うかたま 45号(2017年 冬)-特集・パンとパン友 | ¥500 | 甲田幹夫、上野長一、白崎裕子、cimai、竹下晃朗、他・執筆、談/MICAO・刺繍イラスト表紙 | 農文協(農山漁村文化協会) | 2017年1月 | 食べることは暮らすこと 130頁雑誌 -特集・パンとパン友 レシピ・パンとおいしい友だち(全粒粉のパン、白いパン、ライ麦のパン) 「パン友」対談(ルヴァンオーナー・甲田幹夫×農家・上野長一) レシピ・白崎裕子さんのかんたん丸パン(オーブンを使う、フライパンを使う、中華鍋を使う、蒸し器を使う) cimaiさんの天然酵母のパン(カンパーニュ、イングリッシュマフィン) 竹下晃朗さんの焼く スペルト小麦のパン パンジャーナル、他/津軽ほっこり冬めぐり/下栗の「そばだんご」/連載・この土地で暮らす・育てる・つくる(福島県飯舘村) 沖縄・大宜味村おばぁの昼ごはん 耕す女子たち 甲田幹夫の思っていること 豆ジャーナル/他 |
カワハギの肝 |
¥1,500 | 杉浦明平/山中操・ブックデザイン | 六興出版 | 昭51 | 初版 函 帯 食べ物随筆3部25編 -食いもの談義(食いもの談義、朝・昼・晩、美食について、甘味地獄、ふるさとの味、土屋文明先生の弟子)/ 野外食い歩きの記/ 食卓歳時記(大根おろし、うどん、刺身、ゴボウ、カワハギの肝、キノコ、青首大根、ふのり、煮味噌、幻のポメロ、ラッキョウ、ビフテキ、春の魚、ローストチキン、トマト各種、西瓜、うどん その2、麦とろと湯豆腐)/あとがき、初出一覧 |
パンをめぐる旅 |
¥1,500 | スーザン・セリグソン/市川恵里・訳 | 河出書房新社 | 2004(平16) | 初版 カバー 帯 -パリッとした皮のバゲット(フランス)から、共同パン窯で焼かれる何百ものパン(モロッコ)、史上最強・米軍の「完璧な」パン(アメリカ)まで-パンと旅をこよなく愛する著者、自称「さすらいのパン好き」が、パンの魅力、パンをつくる人々の情熱、さまざまな土地の日常と文化を、颯爽とおいしく綴る。パンと旅の魅惑のエッセイ(紹介文) 11章 -はじめに-本日は試食できません/ 1・パンの謎-モロッコ フェス、 2・パンこそわが道-ニューヨーク州サラトガスプリングズ、 3・砂漠のベドウィン-ヨルダン、 4・世界最大の製パン所-メイン州ビッデフォード、 5・シンプルな贈り物-アイルランド シャナガリー、 6・苦しみのパン-ニューヨーク ブルックリン、 7・立入禁止-ニューメキシコ州 プエブロの村々、 8・ブリジェンドラのキッチン-インド、 9・米軍パン計画-マサチューセッツ州ネイティック、 10・南部のビスケット-アラバマ州ハンツヴィル、 11・パン祭り-フランス パリ/ 訳者あとがき、参考文献 |
中世のパン | ¥1,500 | フランソワーズ・デポルト/見崎恵子・訳 | 白水社 | 1992年 | 初版 カバーヤケ、シミ汚れ有 -中世末期に、小麦がパン麦としての地位を確立したことから始まり、麦を粉にする過程、パン作りの実際、様々なパンの形態を解説。さらには都市におけるパン屋の成立とパン屋の実態、そしてパンにかかわる人々の生活ぶりを多面的な角度から描くと同時に、「食」という面から中世をとらえている。 (紹介文) 12章 -序、麦畑から粉挽き場へ、パンづくり、パン屋の共同体と同職組合、フランス パン巡り、パンの販売場所、なくてはならない市外からのパン、パンの価格 原則と実際、都市のなかのパン屋、パン消費の数量的評価の困難、結論/原註、用語解説、訳者あとがき |
いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。
Paypal会員でなくても VISA(ビザカード)・MasterCard(マスターカード)・JCBカード(ジェーシービーカード)・American Express(アメリカン・エキスプレス)のカードにてお支払いいただけます。お客様がペイパルのアカウントを取る必要はありません。また、当方にクレジットカード情報が伝えられることはありません。
About overseas shipment
International shipping available.Please contact us.You can use only PayPal.As a general rule, it will be sent by registered mail. We use Japan Post's EMS, small parcels (handled by air, with registered mail), or Yamato Transport Co., Ltd. International TA-Q-BIN. In principle, we will accept it by registered mail. Postage and registered mail will be charged at actual cost.