古本屋の苔花堂書店

苔花堂書店古本目録・山川均・供養をかたちに-歴史的石造物をたずねて-「月刊石材」別冊シリーズ・石文社

いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。


供養をかたちに-歴史的石造物をたずねて-「月刊石材」別冊シリーズ
価格 ¥2,200
古本屋の苔花堂書店の在庫・山川均・供養をかたちに-歴史的石造物をたずねて-「月刊石材」別冊シリーズ・石文社
執筆者 山川均
出版社 石文社 「月刊石材」別冊シリーズ
刊年 2014(平成26)年
状態 初版 端スレ ヤケ有
目次 本文238頁 カラー口絵12頁 文中モノクロ写真、図版多 30章

-『月刊石材』連載中の「歴史的石造物を訪ねて―観察・鑑賞のポイント手引き」のうち、30回分を再編して収録。各石造物の造立の背景、造形・意匠などの解説、関連する石造物や建立者・石工の紹介もあり、実地調査・視察に役立つのはもちろん、日本人が育んできた供養のあり方・文化までうかがい知ることができます。各石造物の所在地、アクセス案内、参考資料も収録。(紹介文より)

 1・額安寺宝篋印塔-石工の名が刻まれたものでは最古の宝篋印塔(奈良県大和郡山市額田部寺町)(額安寺とその復興、額安寺宝篋印塔、銘文に見える願主と石工、矢穴が語る石工のルーツ)

 2・泉涌寺無縫塔-日本最古の無縫塔(京都市東山区泉涌寺山内町)(泉涌寺開山無縫塔、寧波の無縫塔、荷葉蓮台牌と大慈寺層塔)

 3・般若寺十三重層塔-宋人石工・伊行末による層塔の名品(奈良市般若寺町)(般若寺十三重層塔、層塔造立の経緯、般若寺笠塔婆、大蔵寺層塔、東大寺法華堂石灯籠)

 4・浄光明寺の石造物-木彫を超える写実的表現(鎌倉市扇ガ谷)(浄光明寺と地蔵石仏、浄光明寺宝篋印塔と冷泉為相、多宝寺跡五輪塔)

 5・伴墓三角五輪塔-五輪塔の起源と重源三角五輪塔(奈良市川上町)(五輪塔の起源、伴墓三角五輪塔)

 6・談山神社周辺の石造物-塔身を摩尼輪(宝珠)とする特異な石塔(桜井市多武峰)(摩尼輪塔、十三重層塔、石灯籠、弥勒石像)

 7・旧妙真寺宝篋印塔-塔身に鳥形を彫る異形の宝篋印塔(京都市上京区河原町今出川)(旧妙真寺宝篋印塔、宝篋印塔の起源、慶政と明恵)

 8・関寺宝塔-霊牛伝説と巨大な宝塔(大津市逢坂)(関寺宝塔、鞍馬寺宝塔、「二仏並座」を表す宝塔、四方仏を表す宝塔)

 9・清盛塚十三重層塔-清盛伝承と未完成の石塔(神戸市兵庫区切戸町)(平清盛と兵庫津、清盛塚十三重層塔、清盛塚に関わる伝承と調査、叡尊による石塔供養)

 10・石仏寺阿弥陀三尊石仏-伊行氏による極限の様式化と斬新なレイアウト(奈良県生駒市藤尾)(暗峠越奈良街道と石仏寺、阿弥陀三尊石仏、阿弥陀立像石仏と地蔵立像石仏、無量寺五輪塔と竹林寺の石造物)

 11・長楽寺重層宝篋印塔-北関東に分布する特殊な形状の宝篋印塔(群馬県太田市尾島町世良田)(長楽寺と重層宝篋印塔、須弥壇式宝篋印塔と中国の影響、関西の重層宝篋印塔)

 12・光明坊十三重層塔-名工・心阿の初期の作品(広島県尾道市因島瀬戸田町)(定証と尾道浄土寺、光明坊十三重層塔、忍性・定証・心阿)

 13・箱根山宝篋印塔-大蔵安氏と心阿父子の共作(神奈川県箱根町元箱根)(箱根山宝篋印塔、長谷寺宝篋印塔陽刻板碑、大蔵定安と余見宝篋印塔)

 14・安養院宝篋印塔-心阿が制作した忍性の供養塔か?(鎌倉市大町)(安養院宝篋印塔、極楽寺忍性五輪塔、光広と心阿)

 15・一針薬師笠石仏-快慶の下図を宋人石工が刻む(奈良県三郷町勢野)(總持寺と貞慶、一針薬師笠石仏、宋人石工と一針薬師笠石仏)

 16・東大寺石獅子-宋風石造物の代表格(奈良市雑司町)(異形の夫婦獅子、宋人石工、宋人石工の故郷を探る、梅園石、獅子の系譜、東大寺石獅子の性格)

 17・宇治浮島十三重層塔-叡尊が供養した日本最大の層塔(京都府宇治市塔ノ川)(宇治川断碑、宇治浮島層塔)

 18・保月石塔群-伊行恒初期の名作群(岡山県高梁市有漢町上有漢)(伊行恒と保月石塔群、宝塔、石幢、三尊板碑と笠神文字岩)

 19・地蔵峰寺地蔵石仏-鎌倉時代の地蔵石仏を代表する作例(和歌山県海南市下津町橘本)(地蔵峰寺地蔵石仏、藤白峠宝篋印塔、南田原阿弥陀磨崖仏、高家五輪塔、浅古宝塔と上之宮宝塔、縦割り三区の基礎、五輪塔婆、桃尾滝如意輪観音石仏)

 20・誕生寺三重層塔-異形の層塔の謎(千葉県鴨川市小湊)(誕生寺三重層塔、清澄寺石幢)

 21・文永寺石室・五輪塔-南都系石工による出張制作か? 珍しい石室内五輪塔(長野県飯田市下久堅南原)(文永寺石室・五輪塔、和束の石造物)

 22・真光寺五輪塔-『聖絵』にも描かれた一遍の墓塔(神戸市兵庫区松原通)(真光寺五輪塔、報恩寺の石造物)

 23・鳳閣寺宝塔-基壇に亀をあしらった精巧な宝塔(奈良県黒滝村鳥住)(鳳閣寺宝塔、東大谷日女神社石灯籠)

 24・勝林院宝篋印塔-京都系宝篋印塔の標識的作例(京都市左京区大原勝林院町)(勝林院宝篋印塔、誠心院宝篋印塔、大原北墓地の石造物)

 25・来迎院三重層塔-京都系層塔の代表的作例(京都市左京区大原来迎院町)(来迎院三重層塔、来迎院五輪塔、大原念仏寺来迎院町五輪塔、大長瀬宝篋印塔(二基))

 26・廃少菩提寺多宝塔-石造塔ではきわめて希少な多宝塔(滋賀県湖南市菩提寺)(廃少菩提寺多宝塔、天満神社多宝塔、常楽寺多宝塔)

 27・當麻北墓五輪塔-最古級の美しい凝灰岩製五輪塔(奈良県葛城市當麻字北共同墓地)(當麻北墓五輪塔、當麻寺周辺の石造物)

 28・明泉寺層塔-木造塔を巧みに写した美しい層塔(石川県鳳至郡穴水町明千寺)(薬王院五輪塔、八幡神社三重層塔、明泉寺五重層塔)

 29・当尾阿弥陀三尊磨崖仏-伊末行円熟期の名品(京都府木津川市加茂町岩船)(当尾阿弥陀三尊磨崖仏、当尾弥勒磨崖仏、法泉寺十三重層塔)

 30・二尊院の石造物-珍しい鎌倉時代の行状碑(京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町)(空公行状碑、三帝陵)/参考資料、あとがき


ご注文方法他

いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。


ご注文は、できましたらメール、ファクシミリ、葉書にてお願いいたします。メールは、へご送信ください。携帯電話からのメールは、パソコンから送信されるメールが受信できる設定にしてください。電話でもお受けいたしますが、一人でやっているため留守がちにしており つながりにくく、電話でのご連絡や、「お急ぎ」のご要望には失礼することも多くございます。申し訳ございませんが何卒ご了承下さい。ご注文の際は お名前、ご住所、お電話番号、ご注文の本の書名、金額 を明記してください。
ご注文をいただきましたら在庫の有無と送料、ご送金方法などをお知らせするメールをさしあげます。原則として先払い、代金引換、PayPal(ペイパル)を通してのクレジットカード決済にて承ります。恐れ入りますが振込手数料はご負担下さい。
取扱金融機関 郵便振替(ゆうちょ銀行当座預金口座)
通常の送料は日本国内185円から3740円の間です。同時に複数点ご注文いただき同梱包で発送する場合は、そのうち最も高く設定された送料のみ頂戴いたします。(送料520円+185円→520円、185+185+185→185円)
代金引換でのご送付の際、大きな荷物や、金額が大きい場合はメール、電話等で確認の連絡をする場合があります。
クレジットでのお支払いを希望される方は注文時にお書き添え下さい。クレジットの手続きはPayPal(ペイパル)を通して行います。

ペイパル |VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行 Paypal会員でなくても VISA(ビザカード)・MasterCard(マスターカード)・JCBカード(ジェーシービーカード)・American Express(アメリカン・エキスプレス)のカードにてお支払いいただけます。お客様がペイパルのアカウントを取る必要はありません。また、当方にクレジットカード情報が伝えられることはありません。

公費注文も承ります。ご担当者名、必要書類、書式を併せてお知らせください
海外へのご送本も承ります。PayPalを通してのクレジットカードをご利用ください。日本に銀行口座をお持ちの場合は銀行振込もご利用ください。海外への発送は日本郵便のEMS、小形包装物(航空扱い・書留付)、またはヤマト運輸国際宅急便を利用いたします。原則として書留付にて承ります。送料・書留代金は実費を頂戴します。ご相談ください。

About overseas shipment
International shipping available.Please contact us.You can use only PayPal.As a general rule, it will be sent by registered mail. We use Japan Post's EMS, small parcels (handled by air, with registered mail), or Yamato Transport Co., Ltd. International TA-Q-BIN. In principle, we will accept it by registered mail. Postage and registered mail will be charged at actual cost.

掲載品は1点限りです。随時更新しておりますが 万一 品切れの際は 何卒ご容赦ください。(線の引いてある本は売約済み、または確認中の本です。)カバー、帯、函など基本的には、それがある場合のみ、その旨表記しております。表記していないときはそれが無い状態です。何卒ご承知おきください。