いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。
書名・書影 | 価格 | 著者、編者 | 出版社 | 発行年 | 状態、目次抄 |
---|---|---|---|---|---|
兼六園物語 | ¥1,500 | 毎日新聞金沢支局編 | 新人物往来社 | 昭和49 | 初版 カバー 写真、図版120点 -今と昔/市民の庭/文学/愛園家/開園百年の問題/名園比較・アンケート |
桂御山荘 | ¥2,000 | 澤島英太郎(沢島英太郎) | 龍吟社 | 昭19 | 初版 裸本 口絵モノクロ写真42点 |
日本造庭圖鑑![]() |
¥5,000 | 森永達男 | 金竜堂出版部 | 昭和14(1939)年 | 重版 和装仕立 裏見返し書込有(何故かクラシック音楽に関するメモ) |
京の庭![]() |
¥2,000 | 重森三玲/京都市文化課・編 | 高桐書院 京都叢書3 | 昭和21年 | 初版 ヤケ、シミ |
京の坪庭 | ¥5,500 | 藤本四八・写真/中村昌生・文 | 駸々堂 | 昭和52年 | 重版 函端スレ、痛み有 ヤケ・色褪せ有 |
淡交別冊 愛蔵版 No.12 庭-和風庭園の意匠と技法![]() |
¥1,100 | 淡交社 | 平成6年11月 | 112頁雑誌 端スレ | |
やさしい庭園入門 | ¥1,000 | 龍居松之助/龍居竹之介・あとがき | 建築資料研究社 | 昭60 | 初版 カバー 昭和23年三省堂「社会科文庫シリーズ 庭園」を元に龍居竹之助が加筆、写真を撮り直し差し替えて刊行 |
日本の庭こぼれ話![]() |
¥2,200 | 龍居竹之介 | 三月書房 | 2020年 | 初版 カバー |
鎖国期の歴史のはざまに輝いていた庭園があった![]() |
¥22,000 | 永松義博 | 南九州大学・企画/鉱脈社 | 2016年 | 初版 221頁 函 |
庭の歴史を歩く-縄文から修学院離宮まで | ¥1,000 | 大橋治三・写真とも | 三交社 | 昭50 | 初版 カバー 庭園写真家が綴る日本庭園の魅力と歴史 モノクロ写真約100点 -はじめの庭-縄文弥生・飛鳥・奈良時代/自然環境から浄土の庭へ-平安時代/儀式の庭の残映-平安末期・鎌倉・南北朝時代/新庭園美の開花・室町時代/人工美の極致へ-戦国・安土・桃山・江戸時代/様々な意匠-小堀遠州の時代と大名庭園 |
日本の庭 | ¥1,000 | 日比貞夫、中矢代憲子・写真/重森完途・文 | 朝日ソノラマ | 昭52 | 初版 158頁 カバー カラーでつづる日本縦断『名庭風土記』 |
日本の庭園![]() |
¥1,500 | 森蘊/汐瀬謙蔵・写真 | 東京創元社 創元選書 | 昭33 | 重版 カバー端スレ 小口ヤケ モノクロ写真155点 挿図10点 庭園実測図8点 -はじめの言葉/日本庭園の特色/日本庭園發達略史/現代の庭園とこれからの庭園/風景式庭園はどのようにして造られるか/庭園の作者/日本庭園の風景的美観/日本庭園における時間的變化/露地の意匠と實用/結びの言葉/庭園実測図/あとがき |
日本庭園史話 | ¥1,000 | 森蘊 | NHKブックスカラー版 | 昭和56 | 重版 カバーヤケ 小口、天シミ有 カラー32頁(カラー写真、図版49点) 文中にも写真多 恒成一訓、水野克比古、小野成視、河野豊、大原久雄、小西晴美、国際フォトサービス・写真 -はじめに/日本庭園史研究の先学たち/庭園史研究の手段と段階/日本の古代庭園略史/平安時代前期の庭園/浄土形式寺院の庭園/鎌倉時代の庭園/室町時代の庭園/近世庭園研究四題/西ドイツの日本庭園史展/むすび |
禅寺と石庭 -ブック・オブ・ブックス 日本の美術15 | ¥1,500 | 太田博太郎、松下隆章、田中正大 | 小学館 | 昭50 | 重版 函 シミ有 カラーモノクロ図版 |
いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。
Paypal会員でなくても VISA(ビザカード)・MasterCard(マスターカード)・JCBカード(ジェーシービーカード)・American Express(アメリカン・エキスプレス)のカードにてお支払いいただけます。お客様がペイパルのアカウントを取る必要はありません。また、当方にクレジットカード情報が伝えられることはありません。
About overseas shipment
International shipping available.Please contact us.You can use only PayPal.As a general rule, it will be sent by registered mail. We use Japan Post's EMS, small parcels (handled by air, with registered mail), or Yamato Transport Co., Ltd. International TA-Q-BIN. In principle, we will accept it by registered mail. Postage and registered mail will be charged at actual cost.